【ペットのお悩み相談室】猫の軟便が続いています

猫の軟便が続いています
来月で1歳になるロシアンブルーです。寒いせいかもしれませんが、ここ数日軟便が続いています。下痢まではいかないですし、元気で食欲もあります。軟便以外は一切変わった様子はありません。この程度の症状で、苦手な病院に連れて行くのもどうなのかと躊躇っています。(ロシアンブルー 1歳)
獣医師の回答
軟便の主な原因としては以下が挙げられます。- 感染症
- 冷えなどによる体調不良
- 食べ過ぎ
- ストレス
軟便の原因としては、季節の変わり目などにお腹が緩くなってしまった、ご飯を食べすぎてしまって消化不良を起こしていることもあります。
またご飯を変えた直後の軟便は比較的よく見られます。このような場合は重症には至らないケースも多いのですが、なかにはパルボウイルスやカンピロバクターなど、重篤化すると死亡の恐れがある恐ろしい感染症にり患している可能性もあります。
また、慢性的に軟便が続く場合は腫瘍や内分泌系の病気など、今すぐに治療を開始したほうが病気が隠れていることもあります。
動物病院を受診する目安としては、3回以上軟便が続いている、もしくは24時間以上軟便が続いている場合とお考え下さい。この場合は、そのほかに症状がなくても動物病院を受診するようにしてください。
もし大きな病気ではなくとも、ウイルス検査の実施や整腸剤の処方など、適切な治療を施してくれるでしょう。病院に行く際は実際の便を保存袋に入れて持参するようにしてください。