【ペットのお悩み相談室】先住犬が後輩の身体をずっと舐めています。

先住犬が後輩の身体をずっと舐めています。
2歳と1歳のチワックスと暮らしています。両方とも男の子です。先住犬が夜寝る際に、後輩犬の身体(背中)をずっとペロペロ舐めます。後輩犬は少し嫌そうな表情をしていますが、されるがまま。触ると唾液でべとべとです。猫ならば互いに毛繕いしあう、というのはよく分かるのですが、犬のこうした行為はどんな意味があるのでしょうか。(チワックス、2歳、1歳)

トレーナーの回答
先住犬が後輩犬の体を舐めている場合、主に二つの理由が考えられます。- お世話を焼いている
- 愛情を示している
- 優位性を示している
顔を舐めたり、口元を舐めている場合も同様にあいさつや親しみを伝えようとしている可能性が高いです。特に口元は、子犬が母犬に食事をねだる際の行為であることから、全幅の信頼を寄せていることがわかります。
一方で、耳や耳の後ろを舐めている場合は、僕のほうが強いんだぞ!という優位性を表す行動であるかもしれません。舐められているほうが明らかに嫌がっていたり怖がっているようならば、飼い主さんが間に入り、やめさせてあげましょう。