【ペットのお悩み相談室】猫のオシッコのニオイ対策を教えてください

猫のオシッコのニオイ対策を教えてください
5ヵ月になるペルシャの男の子です。はじめての猫ちゃんということもあり、これが一般的なレベルかどうかも分からないのですが、猫のトイレのニオイがきつく感じます。我慢できないというレベルではありませんが、ワンルームマンションということもあり、特に気になっています。良いニオイ対策はありますか?(ペルシャ 5ヵ月)

トレーナーの回答
特に健康状態に問題がなくとも、ネコちゃんのおしっこは、ワンちゃんに比べるとニオイがきつい特徴があります。ネコちゃんのおしっこにはフェリニンという物質が含まれており、これが空気に触れることであの独特なニオイを作り出すのです。ニオイの対策としては、正直限界があるのですが、ドーム型のシステムトイレを使うことが最も効果的です。システムトイレは二層構造になっており、上の層はネコ砂を入れてウンチを隠せるようになっており、下の層は濾過されたおしっこがシートに吸収される仕組みとなっています。
システムトイレ専用のシートは吸水力が強く、消臭効果が高いものも多いので、ニオイが気にならない方も多いようです。また、ネコちゃんの体がすっぽり隠れるようなドーム形状のトイレを使うことで、砂やチップ同様にニオイも部屋中に飛び散るということがないので、さらに消臭効果が強まります。
ただし、ニオイ対策を優先した結果、ネコちゃんがトイレを嫌がりおしっこを我慢するようになっては本末転倒です。ネコちゃんの無理がないようにニオイ対策にも取り組んでくださいね。