【ペットのお悩み相談室】システムトイレとは何ですか?

システムトイレとは何ですか?
今は固まる猫砂トイレを使っているのですが、掃除が大変なこともあって、システムトイレに変えてみたいと思っています。システムトイレっておすすめですか?(スコティッシュフォールド 1歳)
トレーナーの回答
システムトイレとは、二層構造になっているトイレです。上の層はネコ砂を入れてウンチを隠せるようになっており、下の層は濾過されたおしっこがシートに吸収される仕組みとなっています。
システムトイレは掃除の手間が少ないことから近年人気が高まっているのですが、以下のようなメリットデメリットがあります。
メリット
- おしっこの掃除は週に1度くらいでOK(ウンチは都度)
- ニオイが気にならない
デメリット
- 他のトイレに比べてコストが高い
- ネコ砂はトイレに流すことができない
今までのトイレからシステムトイレに切り替えることで、消臭効果があがり掃除の手間がかからなくなったとしても、ネコちゃんがトイレを嫌がりおしっこを我慢するようになっては本末転倒です。
トイレの切り替えを行う際は、無理がないように行うことが何よりも大切です。愛猫の好みも確認のうえ、愛猫が気に入るトイレを選ぶようにしましょう。