【ペットのお悩み相談室】お留守番はいつから大丈夫ですか??

お留守番はいつから大丈夫ですか??
先週末、念願の愛犬をお迎えしました。頑固ですがとっても可愛いです。まだお迎え間もないこともあり、基本的に夫婦どちらかがテレワークをするようにして、平日についても家を極力空けないようにしているのですが、今後もずっとそういうわけにはいかず。留守番をさせる必要が出てくると思います。留守番はいつからさせても大丈夫でしょうか?(パグ 4カ月)

ドッグトレーナーの回答
短時間のお留守番は、お迎え直後から実施してかまいません。ただし、生後3-4カ月までは、低血糖を避けるためにも1日のご飯の回数は3回から5回が理想です。そのため、まだ月齢が小さな時期の、連続で8時間以上のお留守番は命の危険がありますのでできるだけ避けてあげてください。
生後6か月を過ぎるころには、一日の食事の回数やトイレの回数も落ち着いてくるため、連続で8時間ほどのお留守番は可能となります。
もちろん、最初から長時間のお留守番はワンちゃんにとってストレスがかかります。まずはお留守番に慣れてもらうために、短時間からトレーニングを行うようにしましょう。