【ペットのお悩み相談室】初めてのシャンプー、洗い方や温度やコツを教えてください

初めてのシャンプー、洗い方や温度やコツを教えてください
ようやく3度目のワクチンが完了するので、初めてシャンプーをしてみようと思っています。洗い方や温度、コツなどを教えてください(ポメラニアン 4か月)
ドッグトレーナーの回答
ワンちゃんをお風呂に入れる方法としては、バスタブを使う方法と、シャワーを使う方法があります。バスタブ
バスタブでお風呂に入れてあげる場合、人間の湯舟でも構わないのですが、できればワンちゃん用のものを準備しましょう。まずは愛犬の体高の6割程度になるまで、バスタブにお湯をためてあげてください。お湯の温度は38度程度が目安です。人間が手を入れて、ぬるいと感じるくらいで問題ありません。 そしてお湯が溜まったらワンちゃん用シャンプーを混ぜます。その後、愛犬をバスタブにいれて、ゆっくり湯船につからせてあげたあと、お湯を泡立てながら体を洗ってあげます。
最後に、バスタブに入れたまま、ぬるめのシャワーで洗い流してあげ、大きなタオルで包んで体をふいてあげてください。
シャワー
シャワーの場合は、37度程度のお湯を準備します。この場合、シャワーの水圧は最も弱く設定しましょう。シャワーをいきなり顔に掛けたりすると、ワンちゃんのお風呂嫌いが加速してしまいますので要注意。愛犬の身体を洗うときは、まずはお尻や尻尾などに優しくお湯をかけるようにしてください。そしてワンちゃんが少しリラックスしてきたら、手のひらでシャンプーを泡立て優しく洗ってあげましょう。
最後に、ぬるめのシャワーで洗い流してあげ、大きなタオルで包んで体をふいてあげます。