vol.112:最初は喧嘩が絶えずどうなることかと思いましたが、いつの間にかそばにいるような関係になっていました。

飼い主さまプロフィール
頭数 | 犬2頭 |
---|---|
品種 | 豆柴(3歳、男の子、まめすけくん)、豆柴(1歳、男の子、ぽんきちくん) |
多頭飼い歴 | 1年 |
目次
―まず、2頭目以降を迎えようと思ったきっかけを教えてください。
先住犬のお兄ちゃんの遊び相手になって欲しかったためです。

―実際に2頭目以降を迎えてみていかがでしたか
大変な面もありますが、幸せな毎日です。

―ずばり、一番皆さんが気になる点だと思うのですが、先住ペットとの相性はどうでしたか。
最初は喧嘩が絶えずどうなることかと思いましたが、いつの間にかそばにいるような関係になっていました。
編集後記
今回は2歳違いの豆柴の男の子、計2頭と暮らす多頭飼い先輩にお話を伺いました。縄張り意識が強いことから、後輩くんを受け入れるまでは時間がかかる印象もある男の子の豆柴ちゃん。しかしその分、一度打ち解けるとその絆は実の兄妹以上に強くなるのではないでしょうか。