vol.22:3頭それぞれ性格が全く違うので、見ていてとても面白いです

飼い主さまプロフィール
頭数 | 3頭 |
---|---|
品種 | チワックス(1歳8ヶ月・男の子・のえるくん)、ポメチワ(1歳6ヶ月・男の子・とろろくん)、チワックス(10ヶ月・女の子・みるくちゃん) |
多頭飼い歴 | 1年3カ月 |
目次
―まず、2頭目以降を迎えようと思ったきっかけを教えてください。
お留守番をする時間が多く、1人じゃストレスになったり寂しい思いをさせてしまうでは、と考え、多頭飼いを決めました。

―実際に2頭目以降を迎えてみて良かった点を教えてください
やはり、先ほど述べたように、お留守番でも一人ぼっちではないので少し安心できますね。また、ドッグランに行くことが多いのですが、仲良く走る姿を見て幸せだなと思います。他のワンちゃんが沢山いるのに、いつもの3頭で楽しそうに遊んでいることが多いですね。また、性格が全く違うのでとても面白いです!ワンちゃんにも個性があるんだなぁとしみじみ感じます。―多頭飼い、大変なことを教えてください
実をいうと、上の子のトイレトレーニングがしっかりできていなかったので、その点だけ苦労しました。おしっこを漏らされたりすると頭数が多い分、片付けに時間が取られてしまいます。また、マーキングされてしまうこともあったため、男の子が2匹だととても大変です。男の子がやんちゃなため、みるくについては本当に手がかからなかったなという印象です(笑)

―ずばり、一番皆さんが気になる点だと思うのですが、先住ペットとの相性はどうでしたか。
年齢が近いこともあってか、比較的スムーズに仲良くなりました。唸ったり、警戒したり、ということはなかったですね。3回のワクチンが済むまでは、舌の子をケージに入れて隔離していましたが、お互いに興味津々で早く会わせろと催促されていました。現在も、3匹ともとても仲良しで、寝る時はくっついて寝ています。一緒に寝てる姿を見ると、やはり癒されます。とても仲良いなと思いますね。