vol.79:犬同士の絆が深く、お互いに一緒にいて安心するようです。みんな仲良しでお互いに必要な存在になっているようです

飼い主さまプロフィール
頭数 | 犬3頭 |
---|---|
品種 | トイプードル(3歳、男の子、ダッピーくん)、トイプードル(3歳、女の子、シェリーちゃん)、トイプードル(1歳、女の子、ステラちゃん) |
多頭飼い歴 | 3年 |
目次
―まず、2頭目以降を迎えようと思ったきっかけを教えてください。
ずばり男の子と女の子が欲しかったからです。
―実際に2頭目以降を迎えてみていかがでしたか
最初のわんこを買ってから4ヶ月で次のわんこを飼ったので、多頭飼いが普通になってしまってます。犬同士の絆が深く、お互いに一緒にいて安心するようです。 3頭目はペッツファーストさんでお世話になりました。
2頭でも大変なのに、大丈夫かと心配もありますが、みんな仲良しでお互いに必要な存在になっているようです。 2匹が並んで寝てるのはすごく癒されますね。

―ずばり、一番皆さんが気になる点だと思うのですが、先住ペットとの相性はどうでしたか。
3頭目を迎えるまでに2年半開いたので、最初は2番目の子が全く打ち解けられませんでした。今では2番目と3番目がとても仲良く、いつも一緒にいます。
1番目の子は躾係にもなるし、面倒もとてもよく見てくれます。

編集後記
今回は3頭のトイプードルちゃんと暮らす多頭飼い先輩にお話を伺いました。一番上だけ男の子、下の2頭は女の子ということですが、お兄ちゃんが優しく頼もしい表情で、妹たちを見守っているようにみえますね。とても可愛いお写真、ありがとうございました!