ネコちゃんの目の健康:「いま」知ってほしい!ペットのウェルネスコラムvol.33

知識・お役立ち 2025.11.20

(※本記事は、当社がお送りしているメールマガジン「『いま』知ってほしい!ペットのウェルネスコラム」を一部編集して掲載しています)

突然ですが10月10日が何の日だったか、ご存じですか?
毎年10月10日は「目の愛護デー」です。目の大切さを改めて見つめ直し、目の健康や病気の予防について意識を高めるために制定された日とされています。

そこで、今回はネコちゃんの「目の健康」とおすすめのアイケアグッズをご紹介します。

目次

  1. ネコちゃんの目について
  2. 気になるネコちゃんの涙やけ
  3. おうちで使えるアイケアグッズ
  4. おわりに

1. ネコちゃんの目について

 ネコちゃんの目の健康

私たち人間の目とネコちゃんの目にはいくつか違いがあります。
たとえば、ネコちゃんのまばたきの回数は、私たち人間と比べるととても少なく感じられるかもしません。ネコちゃんはもともとまばたきの回数が少なく、目を開けている時間が長い動物です。

また、ネコちゃんが飼い主さまを見つめながらゆっくりまばたきをしているのを見たことはありませんか?
それは「信頼しているよ」「好きだよ」という気持ちのサイン。大切な飼い主さまへの愛情表現なんです。


2. 気になるネコちゃんの涙やけ

エキゾチックショートヘアやペルシャなど短頭種と呼ばれるネコちゃんの飼い主さまの中には、涙やけや目周りの汚れが気になるという方も多いのではないでしょうか?

特に秋は、ヨモギやブタクサなどの花粉によって、皮膚のかゆみだけでなく、涙の量が増えたり、目のかゆみが引き起こされたりすることもあります。涙やけや目周りの汚れの原因はさまざまで、こういったアレルギーが原因の場合もあり得ます。

目にしょぼつきがある・目ヤニが多い・充血しているといった目の症状がある場合には、根本的な眼の病気が隠れているかもしれません。

気になる症状がある場合には、かかりつけの動物病院さまか、お近くのペッツファースト動物病院にご相談ください。

涙やけのケアでは、原因に応じた対策に加えて、こまめに涙を拭き取るなどの、日々のアイケアも大切です。


3. おうちで使えるアイケアグッズ

〈毎日のケアに〉【ペッツファーストオリジナル】ミニモイストコットン(毎日のケア用)100枚入り

アロエベラが配合された、毎日のケアに使用できるコットンです。
小さな丸型のコットンなので、小さな子のパーツでも拭きやすく、目周りの気になる汚れや臭いを拭き取ることができます。


〈目元や全身のケアに〉TAURO Pure Mist ウルトラデイリーケアミスト (pH11.3・犬猫用)250ml

6種のイオンを含む11.3pH高純度アルカリイオン水のミストです。
目の周りは、コットンにスプレーして軽くふくことで、汚れをふき取ることができます。


4. トリミングサロンでのケアもおすすめ

目周り、顔周りのケアはご自宅では嫌がってしまい、難しいケースもあるかもしれません。そういった場合には無理をせず、トリミングサロンで目周りのカットやケアをしてもらうとスッキリするかもしれません。

お近くのトリミングサロンや、ペッツファーストトリミングにもぜひご相談くださいね。


4. おわりに

 ネコちゃんの目の健康

今回は「目の健康」についてお伝えしました。
ネコちゃんのかわいい瞳を守るために、この機会に目の健康とアイケアを見直してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


執筆

ペッツファースト所属獣医師 小野絢子 ペッツファースト所属獣医師 小野絢子

日本大学生物資源科学部獣医学科を卒業。子犬・子猫の健康診断やワクチン接種、ペットショップへの往診業務の経験から、すべてのペットと飼い主さまがより幸せに、そして健康に過ごすことができるような情報発信を行なっています。