【ペットのお悩み相談室】子犬が朝5時からクンクン鳴くので困っています

しつけ・お悩み 2023.09.08

子犬が朝5時からクンクン鳴くので困っています

はじめてペットを飼いました。トイプードルの子犬で、我が家にきて1カ月なのですが、毎朝早くからクンクン鳴くので困っています。最初はお腹が空いているのかと思い、ご飯はできるだけ回数を増やすように小分けにして、夕食とは別に自分が寝る前にも与えるようにしました。それでも改善はみられる、相変わらず今朝も鳴いていました。何が原因なのでしょうか。どうすればいいですか?(トイプードル4カ月)

ドッグトレーナーの回答

言葉を喋れないワンちゃんからすれば、吠えたり鳴いたりして飼い主さんに自分の意思を伝えようとすることは至極当然のことではあるのですが、毎日夜も明けないうちからクンクン鳴かれたら困ってしまいますよね。

そもそも朝や夜の時間帯にかかわらず、ワンちゃんが鳴いたり吠えたりするのには必ず理由があります。

目が覚めたからケージから出してほしい、散歩に連れて行って、おやつをちょうだい、などの「要求」によるものか、もしくは、不安や恐怖からくる「警戒」によるものかのいずれかです。

まずは現在の状況がどちらのケースに該当するかを確認してください。

例えば新聞配達や隣人が出かける音など、何かの物音に反応して吠えているようならば「警戒吠え」にあたるでしょう。 そうでない場合は、「要求吠え」と考えてよさそうです。要求吠えの対策としては「絶対に応じないこと」に尽きるのですが、この強硬策に出る前に、まずはワンちゃんの生理的欲求にかかわる部分がきちんと満たされているのか、確認をしましょう。

チェックポイント①1日のフード量は十分でしょうか?

まずは空腹を疑いましょう。フードの量は適正ですか?体格によっては、現在のご飯の量では少ない可能性があります。お腹が空いていそうな場合で、かつ現在が標準より痩せ体型である場合は量を増やすようにしましょう。フード量は問題なさそうな場合は、ご飯の回数を小分けにして、夜眠る前に少しフードをあげてみてください。

チェックポイント②トイレの掃除は行き届いているでしょうか?

眠る前にトイレシーツは新しいものに変えておきましょう。また睡眠前に運動をさせて、うんちも済ませておくと、深夜の排泄を防ぐことができます。

チェックポイント③運動量は十分ですか?

日中の運動量が不足していると、夜きちんと眠れておらず、退屈で鳴いている可能性もあります。その場合は、日中の運動量を増やしてあげる必要があります。

上記3点を確認の上、もしいずれも問題がなさそうな場合は、無視をしてください。これに一度でも応じてしまうと、鳴いたら飼い主さんが来てくれる、と覚えてしまいます。ワンちゃんは確かに早起きな子が多いのですが、毎朝4時半や5時に起こされるというのも大変でしょう。

ワンちゃんに、私たち人間の生活リズムに合わせてもらったほうが、今後生活を続ける上でははるかにストレスが少ないのです。

また、この場合は、寝る前にハウス全体に布を掛けて、ハウス内を真っ暗にするのも効果的ですので、試してみてください。朝が来たのが分からないようにし、人間が起きる時間に合わせて起床してもらいます。

一方、警戒吠えの場合は、不安からくるものですので、叱ることや無視は効果がありません。 ワンちゃんの怖がりな性格を理解したうえで、寄り添ってあげる必要があります。「大丈夫だよ」と声を掛けて安心させてあげてください。また、ハウスの場所を外の音が聞こえない部屋へ移動することや、ハウスに防音効果がある布をかけるなども効果的です。

家族の誰かが近くにいれば安心して怖がらない、という場合は、ご家族の見える場所にハウスを置いてあげることもよいと思います。

子犬・子猫一覧