【ペットのお悩み相談室】飼い主が外出するとずっと吠えています

飼い主が外出するとずっと吠えています
そろそろお迎えして1年たちます。子犬の時からずっとなのですが、飼い主が外出するとずっと吠えています。あまりに酷いので、同棲中の彼と交代でテレワークをしながら、家を極力二人とも空けないようにしているのですが、それも限界があることは分かっています。ペットカメラで見ていると、しばらく吠え続けて最後は疲れてふて寝をする、という感じです。どうすればよいでしょうか。(ミニチュアダックスフンド1歳)
ドッグトレーナーの回答
飼い主さまがいる間はほとんど吠えないにもかかわらず、「外出してお留守番のときにずっと吠えてしまう」というのは、飼い主さまへの依存度が高すぎてお留守番ができないもしくは分離不安症かもしれません。分離不安とは、ワンちゃんがお留守番の間、飼い主さまと離れている間に不安な気持ちが大きすぎて、問題行動や体調不良等にまで発展することを言います。 分離不安の場合にはしっかりと病院で診てもらい治療を行う必要があります。
まずは「お留守番のトレーニング」を行い自立心を養ってあげましょう。 お留守番の練習は、出かける前の準備から大事になります。