”犬世界の楽天家”と呼ばれるほど陽気な性格で知られる「ミニチュアダックスフンド」

原産国 | ドイツ |
---|---|
成犬時 目安体重 |
3.5kg-5.0kg |
被毛タイプ | ダブルコート |
代表的なカラー6種

ブラックタン

チョコタン

イエロー

シェーデッド イエロー

チョコイエロー

チョコダップル
目次
ミニチュアダックスフンドの起源
原産国はドイツで、ダックスフンドという名前は、ドイツ語でアナグマを意味する「ダックス(Dachs)」と犬を意味する「フント(Hund)」が由来とされています。元々、アナグマのような穴に潜むタイプの獲物を狩るための猟犬として活躍していました。ミニチュアダックスフンドの特徴
胴長短足なスタイルと豊かな表情が人気です。体格によって3種類に分けられ、サイズの大きい順にスタンダード、ミニチュア、カニンヘンと分類されます。毛質によっても性格が異なるといわれており、スムースは頑固で負けず嫌い、ロングは明るく友好的、ワイヤーは協調性に富んだ性格が多いのが特徴です。ダックスフンドの魅力の一つに、カラーバリエーションの豊富さが挙げられます。レッドやイエローなどの単色から、ブラックタンなどのバイカラー、ダップルといわれる混色なども近年人気が高まっています。ミニチュアダックスフンドの性格
ロングヘア―のミニチュアダックスは、優しい性格で知られるスパニエル系の性格を引き継いでおり、明るく温厚。おっとりとした性格の子が多いです。飼い主さんが大好きでとても人懐っこいです。何事にもマイペースで自由奔放な一方で、陽気でいたずら好きな一面もあり、犬世界の楽天家とも言われています。一方、スムースヘアのミニチュアダックスは、好奇心旺盛で活発!人懐っこく元気いっぱいな子が多く、とにかく遊ぶことが大好きです。穴を掘る、獲物を追いかける、ニオイを嗅ぐなどハンティング気質が色濃く残っています。また意外と番犬気質で、飼い主さんに対する忠誠心が強いです。体は小さいですが、もともと狩猟犬であったことから勇敢なことに加え警戒心が強いため、危険を感じたら自分より大きな動物にも向かっていくなど頼りになる一面も備えています。