vol.89:この先大丈夫かなと心配になりましたが、10日目くらいには毛繕いし合ってて感動しました。

飼い主さまプロフィール
頭数 | 4頭 |
---|---|
品種 | ジェネッタ(11ヶ月、女の子、こまちちゃん)、ノルウェージャンフォレストキャット(7ヶ月、男の子、こてつくん)、マンチカン(5ヶ月、男の子、ちゃすけくん)、ラグドール(5ヶ月、男の子、らんまるくん) |
多頭飼い歴 | 7か月 |
目次
―まず、2頭目以降を迎えようと思ったきっかけを教えてください。
ノルウェージャンの子に一目惚れ!その後も、マンチカンの子、ラグドールの子も一目惚れし、出会ったその日に4頭みんなお迎えしました!

―実際に2頭目以降を迎えてみていかがでしたか
ジェネッタの子がかなりびびりな子で、1週間くらい、威嚇していたので、この先大丈夫かな。と心配になりましたが、10日目くらいには、毛繕いし合ってて感動!その後2匹同じ日にお迎えしましたが、同じく10日くらいはジェネッタの子が威嚇していましたが、今ではみんな仲良しです!
ゲージやトイレの数が沢山いるのと、ご飯代や、トイレなどの消耗品代がかなりかかりますが、それ以上に幸せと癒しをいただいてます!

―ずばり、一番皆さんが気になる点だと思うのですが、先住ペットとの相性はどうでしたか。
相性抜群!とくにノルウェージャンの子はみんなに優しく、同じ日にお迎えした、マンチカンとラグドールは格別仲良しです! ジェネッタの子は1人が好きなのかよく孤立してますが、遊ぶ時は4匹仲良く遊んでます!編集後記
今回は月齢が近い4頭の猫ちゃんと暮らす多頭飼い先輩さんにお話を伺いました。品種はそれぞれ異なりますが、みんな年齢も近くとっても仲良しとのこと!4頭の仲良しにゃんこたち、お留守番も心強いのではないでしょうか。