筋肉質な身体となめらかで光沢がある短い被毛が特徴「ミニチュアピンシャー」

犬の種類・生態 2023.04.18

原産国 ドイツ(諸説あり)
成犬時
目安体重
3.6kg-4.5kg
被毛タイプ シングルコート

代表的なカラー2種

ブラックタン

レッド

目次

  1. ミニチュアピンシャーの起源
  2. ミニチュアピンシャーの特徴
  3. ミニチュアピンシャーの性格
  4. ミニチュアピンシャーの飼いやすさ
  5. ミニチュアピンシャーの寿命と気を付けたい病気

ミニチュアピンシャーの起源

ミニチュアピンシャーの起源は定かではありませんが、古くからドイツや北欧の国々で害獣駆除を目的に飼育されていた短毛のテリア種であるジャーマンピンシャーを基礎犬とし、そこにダックスフント、イタリアングレーハウンドなどが掛け合わされたと考えられています。丈夫な体とブラック・アンド・タンの配色、恐い者知らずの勇敢な性格や遊び好きでやんちゃな性格は、元祖となった3種それぞれからしっかりと受け継いでいます。

ミニチュアピンシャーの特徴

引き締まったスリムな体と細い四肢が特徴のミニチュアピンシャー。小型化されたドーベルマンだと思われている方が多いのですが、血縁はなく別の犬種となります。成犬時の体重は4-6kgと、小柄ながら筋肉質でがっしりとした体型をしています。ミニチュアピンシャーにはたくさんのカラーがありますが、JKC(ジャパンケンネルクラブ)で認められているスタンダートカラーは、レッド、ブラックタン、チョコレートタンの3種類です。

ミニチュアピンシャーの性格

非常に明るく元気いっぱいな性格をしており、遊ぶことが大好きです。好奇心旺盛で、いつも楽しいことがないか探しています。誰よりも家族のことが大好きで、全幅の信頼を置いて懐いてくれる一方で、飼い主さん以外の人にはそっけない態度をとるなどはっきりしたところも可愛さの一つであるといえます。決してクールなわけではなく、家族に対して非常に愛情深く、小さなお子様のお世話ができるほど家庭的だといわれています。

ミニチュアピンシャーの飼いやすさ

好奇心旺盛で少々やんちゃな面もありますが、頭が良く判断能力が高いため、きちんとトレーニングを行えば、しつけに苦労することは少ないでしょう。艶やかなミニピンの被毛はシングルコートなので、ダブルコートの子に比べると抜け毛は少ないのですが、換毛期にはごっそり抜けるため、念入りにラバーブラシでお手入れしてあげましょう。小さな体をしていますが。運動量は多いので、毎日の散歩は欠かせません。毛が短いことから体温調節が苦手なので、エアコンを用いて室温調整を行うことに加えて、寒い日は防寒着を着せてあげるなどこまめに対応してあげる必要があります。

ミニチュアピンシャーの寿命と気を付けたい病気

ミニチュアピンシャーの平均寿命は12歳~16歳と言われており、小型犬としては平均的な寿命といえます。ミニチュア・ピンシャーは皮膚病にかかりやすい犬種です。命にかかわることが少ない皮膚疾患ですが、重症化すると長引くことから、早期発見、早期治療を心がけましょう。また、他の小型犬同様に通称パテラと呼ばれる膝の骨がずれてしまう病気になりやすい傾向があります。重症化すると歩行困難になってしまうため、床にはカーペットを敷くなどして滑らないようにする、爪切りや足裏の毛のカットで滑らないようにする、高いところからジャンプさせないようにするなど、日常生活の中で足に負担をかけないよう注意が必要です。


ミニチュアピンシャー一覧