vol.24:慣れるまで1ヶ月、一緒に遊ぶようになるまでは3ヶ月かかりました

飼い主さまプロフィール
頭数 | 2頭(犬1頭、猫1頭) |
---|---|
品種 | 保護猫(6歳、男の子)、ミニチュアシュナウザー(10カ月、男の子) |
多頭飼い歴 | 10か月 |
目次
―まず、2頭目以降を迎えようと思ったきっかけを教えてください。
多頭飼いは元々考えていなかったのですが、休日にふらっと寄ったペットショップで運命の出会いをしてしまったことがきっかけです。
―実際に2頭目以降を迎えてみて、いかがでしたか?
犬と猫なので、違う良さを日々感じています。どちらもそれぞれ個性や、犬ならでは、猫ならではの部分があるので、日常生活の中で面白いなと思うことが沢山あります。
―多頭飼い、良かったことを教えてください
私が料理をしていたり、手を離せない場面でも、先住猫が後輩わんこと追いかけっこをして遊んでくれたりするので、運動不足解消やお互いのストレス解消にもなっていると思います。そうした光景を見ていると、お留守番中も寂しくないかなと思うので、安心して仕事に出掛けられます。

―多頭飼い、大変なことを教えてください
最初は先住猫の方が警戒していたので、何ごとにも先住猫を優先したり、ストレスで食不振にならないか?気にすることが多くて大変でした。
―ずばり、一番皆さんが気になる点だと思うのですが、先住ペットとの相性はどうでしたか。
先住猫は繊細な子だったので、慣れるまで1ヶ月、一緒に遊ぶようになるまでは3ヶ月かかりました。今は一緒に追いかけっこをしたりするまでになりました。歳も離れているので常にベタベタと言うわけではないですが、共存はできています。
